偽造防止タグ
■一般特性
アンテナサイズ | φ23mm |
---|---|
ラベルサイズ | φ28mm |
ICチップ | NTAG215/DNA |
基材 | 特殊樹脂、アート紙 |
アンテナ | アルミエッチング |
通信距離※ | 10mm~30mm |
納品可能形態 | ラベルタグ |
※リーダや周辺環境によります。
■特徴
本タグは偽造防止の目的で設計された偽造防止ICタグであり、一度対象物に貼付した後、剥がそうとすると容易に壊れてしまうタグとなっています。
つまり使い回しができないタグなのです。
重要文書の管理やワインやウイスキーなど高級な酒類の偽造防止に役立ちます。
■電気的特性
国際規格 | ISO14443A |
---|---|
エアインターフェースプロトコル | ISO18000-3 |
動作周波数 | 13.56MHz |
ICチップ | NTAG |
メモリ内容 | ID=7バイト ユーザメモリ NTAG213 144バイト/ NTAG215 504バイト/ NTAG216 888バイト/ NTAG424 416バイト(NDEF file 256バイト) |
■使用環境
動作温度 | -20℃~70℃ |
---|---|
保管環境 | 1年間 20℃/湿度50% |

■使い方
キャップもしくはコルクに偽造防止タグを貼ります。
タグにはNDEFを書き込み製造者のウェブサイトへ移動するようエンコードを行い、
ユーザはスマホでデータを確認が出来ます。もしデータが表示できない場合は、偽造品と判明します。
産地や生産者の声などの説明文を加えることで、商品を身近に感じることができ、販売促進にもつなげることが可能です。